地域の出来事

我が地域も見捨てたものではない

12月13日(木)4人目の移住者篠島さんの歓迎会、嬉しいねー。

山野恵みが色づき始めました

今年もいよいよ収穫の時期が来ました、3年物は一本の木に30キロぐらいの実が付きました、来年は50キロ再来年は100キロ付くでしょう、楽しみが又増えました、とりあえず今年は全量で85キロ早速白山ワイナリーに持ち込みました、岩手産500キロと一緒に仕込みま…

福光にぎわい朝市・新鮮野菜が満載

3と8の付く日は福光福祉会館の前はにぎわっています、私も丹精こめた野菜を出店しています、新鮮な朝取りトマトは特に人気商品です、毎回早朝五時から6時半まで営業皆さん是非一度はお越しください、お待ちしております。

「西太美地域協議会の活動」朝日新聞に掲載

やまぶどう研究会の活動が5月1日の朝日新聞に掲載されました、中産間で生き残りを掛け8年前から研究してきた山葡萄、山からいい枝振りの実付きのいいものを剪定し挿し木から始めた苗木がようやく実を付けるようになりました。 先日朝日新聞の松原さんが取材…

除夜の鐘に御蕎麦を食べにおいでよ

もはや恒例になったた、地元のお寺「医王山宗善寺」の除夜の鐘付に振舞う蕎麦うちが今年も始まりました、今年は120人前を4人で3時間かけて打ち終わりました、皆さんの美味しい顔が目に浮かびます。

イオックスアローザースキー場雪恋祭り

今年の雪恋祭りはゲレンデにわずかに雪、23日はあいにくの雨模様、にもかかわらず大勢の方にお越しいただきました、医王神社での安全祈願祭、地元保存会の獅子舞、西山木遣保存会による大木の雪引き、青空保育園の園児も頑張ってくれました、地元特産品の…

今年の西太美神社の新嘗祭から巫女さんの舞

地元の神社では神主さんの計らいで今年から巫女さんの舞が披露されました。

福光賑わい朝市益々繁盛

3と8の付く日福光福祉会館前で行われている朝市は出品者が増え12店舗になった。 10月3日(火)雨、4時30分お店の準備始まる、5時お客さんがぼちぼち、10月に入って始めての朝市しかも雨、にもかかわらず季節野菜を求め多くのお客様、嬉しい限り、20世紀梨、…

福光にぎわい朝市、徐々に盛り上がり。

7月28日から始めた福光にぎわい朝市も店舗数も10〜11店舗に増えた、当初から見れば倍になったように感じる、8月28日の朝市からは1店舗増える、紅東のサツマイモが出てきた、店舗を出している方の中には、日中仕事に出勤する人もあり朝が早い、その為町内…

第10回福光里山カウベルト

6月28日(水)梅雨の晴れ間、少し暑いくらいの晴天に恵まれ今年第10回記念の里山カウベルトの放牧を行いました。 桃子、里子が元気よく今年も着てくれました、福光南部青空保育園の緑組みの園児も駆けつけてくれました、これから11月まで里山で猪や熊の番人を…

祭・祭・祭

5月連休は、祭り・祭り・祭り3日は福野の「夜高祭り」、イオックスアローザーは「石楠花祭り」、井波地域は「宵やさ祭り」4日〜5日は「城端曳山祭り」特に今年は全国山・鉾・屋台連合会総会が城端で開かれた、無形遺産の認定書の伝達式もあり、宮田文化庁長…

春一番の地域起し

春一番の恒例行事「西太美支援隊29年度第一回支援作業」4月15日(土)、消滅集落小院瀬見地区の江ザライ、支援隊員25名それぞれ鍬、スコップ,釜など持参、支援体調挨拶に続き、地元区長さんのお礼の挨拶と場所割の説明、一斉にスタート。 第二段は恒例の、「…

29年度第一回支援隊事業

晴れのち雨のち曇りのち雨のかわりの激しい4月15日(土)今年の活動が始まった、回を重ねるごとに会員が増える、山崎彰隊長の指揮で8時の開始には自治振興会長の中村会長の挨拶、地元小院瀬見区長のお礼の挨拶地区割りなど(作業区分)説明があり全員力を合わ…

西太美神社の春祭り

4月9日昨日までは暖かく感じましたが、あいにく肌寒い日になりましたが、獅子舞保存会の皆さんは元気いっぱい、とりわけ小さい子供さんは元気そのもの、今年は獅子取りに女性の子供さんも出演会場を沸かせました。

里山を守る

南砺市福光南部地域の問題を話し合う協議会「南砺市福光南部里山活性化委員会協議会」を開催、広瀬舘、東太美、西太美、太美山地域で里山を守り、次の世代に美しい里山を残すため、活発な意見交換が出来ました。 最後は猪、熊、鹿の鍋、焼肉美味しくいただき…

平成29年1月6日〜8日晴天雪なし

1月6日(金)晴れのち曇りいよいよ今年の山村振興事業スタート、会員6名で山葡萄消毒・殺菌作業、天気がよくて気持ちイーイ。1月7日(土)晴天雪なし、南砺市出初式、裸放水も今日は寒さを感じさせないくらいの晴天、でもやってる本人寒いやろう・・・・…

山村振興の一環として

我が西太美では本年度採択された山村振興策の一環として、山葡萄の栽培、地域で本格的に組合を拙劣、いよいよスタート、4年後は6次産業化を目指しワインの聖地を作る・・・・頑張って地域のために。

南砺ラオス会訪問団レセプションにご招待頂きました。

南砺ラオス会(会長・片岸 博)でラオスイーライ中学校の先生方をお迎えしての懇親会が開かれました南砺市で民拍五家族の皆様が2〜3人ずつお引き受けになり役一週間滞在されたとのこと、感謝と御礼を申し上げます、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。

福光里山カウベルト友好会「第9回 入牧式」

> 私が里山カウベルト友好協会 会長をお引き受けしており、28年度の入牧(妊娠牛2頭)を行いました、大変お忙しい中来賓として富山県農林水産部、西部家畜保健衛生所、坪川所長様はじめ多くのご来賓にお越しを頂き有難う御座いました。 今年も安心してリクレ…

今年も始まりました、地元西太美分団はポンプ車操法に出場

7月3日の南砺市消防団操法大会に向けて早朝練習を行っています、選手の皆さんは勿論大変ですが、それを支える団員の皆さん、家族の皆さん有難う御座います、残す所20日を切りました、我々地元住民として皆さんの活躍に大きな期待をしながら応援してます、最…

越中の小京都・城端曳山祭り

毎年5月5日に繰り広げられる、城端曳山祭り、晴天に恵まれ今年も盛大に行われました、有形無形文化財に指定されている曳山は、あたかも宝石が路上を通ると言われて居るくらい豪華な曳山です、昼の曳山と、夜のちょうちん山をご紹介します。

祭り・祭り・祭り

高岡市の御車山祭り、福野夜高祭り、夜高祭り金沢・南砺交流会連日の祭りで体力の限界を感じました、福野夜高祭りのクライマックスは午後23時から0時にかけての喧嘩山、金沢市との交流会は両市から50名ぐらいの皆さんが参加、今年は文部科学大臣の馳大…

田中幹夫南砺市市長の後援会総会

市長の総会にお招きを頂きました、会場の福光中央会館大ホールには250名ぐらいの南砺市一円からお集まりの皆さんで熱気にあふれていました、ご祝辞と最後の中締めが回ってきました、有難う御座いました、田中市長には3戦に向けての一本締めを送りました。

山村振興本格的に取り組む

朝から山葡萄の植え込み、今日はとりあえず200本植えました、目標は1000本か、2年前に植えた木は今年は一本あたり15Kg〜20Kgはいけるかも、6次化を目指し皆で頑張ろう。

第22回福光の花「石楠花展」開催中

4月16日(土)〜17日(日)御前9時から午後5時までIOXアローザースキー場特設会場にて開催、暖冬の影響か今年はほとんどの作品は満開で見ごろ、又会場では岩魚の塩焼き、山菜直売、うどんコーナー、フリーマーケット、陶器の販売など天候にも恵まれ多くの皆…

南砺市平(世界遺産五箇山合掌集落の里)から愛知県半田市に雪の贈り物

晴天、気温25.2度夏日、4月8日の大型ダンプカー6台の平スキー場周辺で積み込んだ雪を半田氏にプレゼント、子供たちのうれしい歓声に涙しました。

金沢井波線バス定期運行・南砺市営バス城端さくら線出発式

4月1日より表題の2路線が本格営業に入る、金沢井波線は大阪名古屋方面のサンダーバードやしらさぎにほぼ前便が接続、利便性が向上。 なんバスさくら線はクワガーデンや桜が池周辺、又もうすぐオープンするクリエータープラザなどの賑わい創出や通勤等利便性…

南砺市立福光南部小学校卒業証書受与式春の行事は毎日

毎年春の行事は大変多く高校、中学、小学校、保育園それぞれ卒業式や卒園式が毎日のようにあります、又各種団体の総会も目白押し、3月に集中しております。 卒業の皆さんおめでとう御座います、保育園から小学校、小学校から中学校それぞれ希望を胸に抱き頑…

福祉の西太美・第5回脳トレ教室

皆さんタブレットの使い方、回を増す毎に上達しました。残すところ今回の25名の皆様は2回で卒業です、次回は指導する立場で参加してください。 使い慣れたら、やっぱり家でも使いたいから購入すると言われる方が多いのに驚きました、それぞれ家づも家族の話…

始まりました「福祉の里西太美」脳トレーニング教室

福祉の里西太美では高齢者サロンの中でタブレットを使い第一回脳トレ教室が開催される。 始める前は10人ぐらいの方が申し込みがあるかとスタッフ気をもんでいたらしいがなんと24名の方の申し込みがあった。 最高齢者は78歳元気そのもの、又女性の方が多く…